公演事業

伝え続けること

 今日は茨城・県西歯科医師会さん主催の「地球のステージ」が下妻市で開催されました。

20231119-3.jpeg

 毎年呼んでくださっている歯科医師の先生方。ひとつずつ市をまわっていて、桜川市、筑西市、結城市と続き、今日は下妻市。全5回シリーズなので、5年で一旦終了。今日は4年目です。特に気に入ってくれて、開催へと導いてくれた柴崎先生もお元気そうで何よりでした。
 「ウクライナ篇」、「パレスチナ篇~ガザ戦争2023とモハマッド」篇、「東ティモール篇~アイダの19年」篇、そしてなつかしい桑山の祖先、北海道開拓のお話「命をたどる旅路」篇の4篇で構成しました。

20231119-2.jpeg

 やはりモハマッドの話はとても切なく、涙が止まりません。しかし、彼はもっと苦しく、もっと大変な中で生きているのだから、そんな思いを奮い起こしながら今日も語り、歌いました。
 人道支援への募金もみなさまのご厚意で、日々集まってきています。
 今のところ12月10日に緊急救援活動スタートの予定で動いています。

20231119-1.jpeg

 モハマッドから、地元唯一の携帯電話会社Jawwal(ジャワール)が出したアナウンスが送られてきました。燃料切れと空爆で機能を停止した、とあります。

20231119-5.jpeg

 モハマッドには各国のキャリアにローミングできる機能があるESIMと、エジプトVodafoneのSIMを購入し、今日も通信を続けています。

 桑山 紀彦

関連する活動レポートを見る

  • 新「風のモハマッド」完成〜山形公演で初演 公演事業

    新「風のモハマッド」完成〜山形公演で初演

  • Yahooニュースに出ました 公演事業

    Yahooニュースに出ました

  • 次は北九州だ〜 公演事業

    次は北九州だ〜

  • 三田高校への感謝 公演事業

    三田高校への感謝

  • 深谷さんという存在 公演事業

    深谷さんという存在

  • 1,100人の小学生 公演事業

    1,100人の小学生

  • 5年ぶりの御殿場実行委員会 公演事業

    5年ぶりの御殿場実行委員会

  • 港屋のおばちゃん 公演事業

    港屋のおばちゃん

  • 創立29年周年 公演事業

    創立29年周年

  • 2年目の熊本公演 公演事業

    2年目の熊本公演

  • 11年目の出雲実行委員会公演 公演事業

    11年目の出雲実行委員会公演

  • 新作2篇、公演開始しました 公演事業

    新作2篇、公演開始しました

  • 地球のステージ・カー、ハスラーが10年10万キロ 公演事業

    地球のステージ・カー、ハスラーが10年10万キロ

  • 九州という情熱 公演事業

    九州という情熱

  • 佐賀県ユニセフ協会 公演事業

    佐賀県ユニセフ協会

  • 落葉先生の集大成 公演事業

    落葉先生の集大成

  • 13年越しの再会 公演事業

    13年越しの再会

  • 秋のシリーズの始まり 公演事業

    秋のシリーズの始まり

  • 高校時代の同窓会 公演事業

    高校時代の同窓会

人と関わり、人を支える
支援活動の実施にご協力ください。

みなさまからの寄付や物資支援、協働といった応援によって、
現地の人の未来を長期にわたってより良くする海外支援を
より多くの人に届けることができます。