そのバンクシーの絵はあまりに切なく、しかし力強く、壁に描かれていました。
初めて間近に2枚のバンクシーの絵を見て、絵心がなくても「描く理由(わけ)」がとても伝わってきました。それは、本当に辛い思いをした人に「一人じゃないよ」、「ちゃんと想っているよ」ということを伝えるためにバンクシーは描いているのだという意志を感じることができたからです。注目を受け続けるバンクシーだけれど、絵を介して「つながり」を作る試みなのだと改めて実感しました。
ロシア軍の首都侵攻で犠牲となった街は虐殺のブチャだけではなくイルピン、そしてボロヤンカなど多数あります。そんなボロヤンカの行政庁舎にいたのがワシーリさん、65歳でした。
「あの日、ワシはここに勤めていた。突然、ロシア兵が武装して庁舎内に入ってきたんだ。机をなぎ倒しながら手榴弾を投げ込み、辺り一面が吹き飛んだ。ワシは意識はあったが、やられると思って倒れた机の下に伏せて死んだふりをしていた。一体どれくらいの時間をそうして過ごしただろうか…。遠くなる意識をつなぎながらロシア兵が去って行くまで待った」
ワシーリさんは一気に話し続けます。
「今でもその時のことは夢に見るし、日中フラッシュバックしてよみがえるよ。空襲警報のたびに体がそわそわして落ち着かなくなる。何より、あの日のことはビデオでも見ているように鮮明に覚えているのだが、所々の記憶がつながらない。困ったもんだ…」
侵攻から2年近くが経ち、ワシーリさんのPTSDの症状も顕著になってきているように思われます。やはりしっかりとした心のケアが必要だと思います。
被害の地を歩きながら、ガイドのセルギーさんはいろんな人に話しかけ、僕にもいろんな人と話す機会を与えてくれます。ウクライナの人は最初から、けっこう話してくれる人が多いと感じました。今後の展開にヒントとなることがたくさんわかってきました。
それにしても「絵を描く」ということは、心理社会的支援でもよく使う手法ですが、トラウマ・ケアには欠かせないツールだと思いました。僕は映像を制作するタイプだけど、バンクシーのようには描けなくとも、自分らしく「表出」すればよいのだと、その壁画が語っているようでした。
桑山 紀彦
秋のシリーズの始まり
高校時代の同窓会
(ウガンダ事業)スタッフの成長を感じた1週間
NHKクルーと一緒に山登り
ローマ教皇が東ティモールを訪問!
帰国しました
たった1時間の演技力
帰路〜空港まで12時間の道のり
リチャードの物語
映像と演技の持つチカラ
音楽の持つチカラ
18歳の6年生、オイキの物語
ウガンダに入国しました
ウガンダに出発します
(東ティモール事業)エコー検査の研修を実施しました!
取り憑かれたように…
ウガンダでの片野田専門家の活動
青森の船橋さん
九州とのつながり
国際教育研究大会
能登半島地震から7ヶ月
神戸、そして四国へ
山藤さんという存在
帰国します
業務提携を締結しました
本当に、善き人々
トラウマに向き合うウクライナ人
心のケアに必要な多層支援
恐るべし停電、空爆、そしてGood Samaritan!
頻発する停電
ウクライナに出発します
ひさしぶりの茅ヶ崎公演
仮設住宅に集会所がない
能登半島地震から半年近く
広島県三原市、2公演
ついに20年!
松永さんとの時間
NHKラジオ第1〜聞き逃し配信はこちら
こんな中でも活動が
朝日新聞全国紙一面トップ
限界に近づくラファ
異様な緊張感
ナーセルさん
いよいよテント生活が始まった
モハマッドと話せました
いつも君を思う
モハマッドからの報告
パレスチナに行ってきます。
ラファに迫る危機
ガザのことをどう伝えていくか
すごい再会
あの日から半年
第1回ワークショップ大成功
岐阜県笠松町
ついに薬剤提供、食糧配給2回目実施!
東ティモールで新しい事業が始まります
13年目の3月11日
エコー症例検討会
天皇誕生日レセプション
歳を取っても…
緊急人道支援学会〜第1回大会
ついに食料配布開始!〜ガザ
モルドバという国
オデーサという街
キーウで出会うおみやげ
忘れないという想い
虐殺の街ブチャ
もう一つの“奇跡”
映画「奇跡」完成
1日セミナーを開催
表現力
短編映画の制作
最終発表会、無事終了
ウクライナ支援に出かけます
能登半島地震〜現場で見えてきたこと
避難所の子どもたち
被災地、門前町
涙が止まらない
能登半島地震の支援に向けて
今年初公演と能登半島地震について
伝えていくこと
モハマッドからのメッセージ
JPFでの活動が始まります
マルティーニャが助産師学校を卒業しました!
熊本県立大学〜JICA遠藤さん
東ティモール専門家による保健省セミナー
ガザの小さくたくましきスカウト
NHK「ニュース9」に出ました
心のケアが始まりました
いよいよ日曜日から緊急救援開始!
19年目の富山国際大学付属高等学校
支援活動開始まであと1週間
再び空爆が…モハマッド・レポート〜12月1日
第2期生のエコー研修最終試験
第3期生へのエコー研修
コープこうべとのつながり
モハマッドの写真が朝日新聞の1面トップに!
束の間の停戦〜モハマッド・レポート〜11月25日
モハマッド・レポート〜11月23日