Report活動レポート

  • 向き合うための5mm 支援事業
    • 南スーダン
    • ウガンダ
    • 心のケア
    • 難民支援

    向き合うための5mm

  • 映画を創れる人材に 支援事業
    • 南スーダン
    • ウガンダ
    • 心のケア
    • 難民支援

    映画を創れる人材に

  • ジュバには戻りたくないステラ、15歳との出会い 支援事業
    • 南スーダン
    • ウガンダ
    • 心のケア
    • 難民支援

    ジュバには戻りたくないステラ、15歳との出会い

  • ウガンダ初日 支援事業
    • 南スーダン
    • ウガンダ
    • 難民支援
    • 心のケア

    ウガンダ初日

  • ウガンダに着きました 支援事業
    • ウガンダ
    • 南スーダン
    • 心のケア
    • 難民支援

    ウガンダに着きました

  • ウガンダに出かけます 支援事業
    • ウガンダ
    • 南スーダン
    • 心のケア
    • 難民支援

    ウガンダに出かけます

  • 母子保健啓発キャンペーンが始まりました 支援事業
    • 東ティモール
    • 母子保健

    母子保健啓発キャンペーンが始まりました

  • 10年目の出雲実行委員会 公演事業
    • 地球のステージ
    • 自主企画

    10年目の出雲実行委員会

  • 島根県立吉賀高等学校 公演事業
    • 地球のステージ
    • 学校公演

    島根県立吉賀高等学校

  • コープこうべとのつながり 公演事業
    • 地球のステージ
    • 一般企画

    コープこうべとのつながり

  • 万感の千光寺公演 公演事業
    • 地球のステージ
    • 一般企画

    万感の千光寺公演

  • 大菩薩嶺登頂と、千葉公演 公演事業
    • 地球のステージ
    • 一般企画

    大菩薩嶺登頂と、千葉公演

  • 5年目の京都市立日吉ケ丘高等学校 公演事業
    • 地球のステージ

    5年目の京都市立日吉ケ丘高等学校

  • 北海道はいいな〜 公演事業
    • 一般企画
    • 学校公演

    北海道はいいな〜

  • 1日セミナーを開催 支援事業
    • ウクライナ
    • ルーマニア
    • 心のケア
    • 難民支援
    • 緊急支援

    1日セミナーを開催

  • 表現力 支援事業
    • ウクライナ
    • ルーマニア
    • 心のケア
    • 難民支援
    • 緊急支援

    表現力

  • 短編映画の制作 支援事業
    • ウクライナ
    • ルーマニア
    • 心のケア
    • 難民支援
    • 緊急支援

    短編映画の制作

  • 最終発表会、無事終了 支援事業
    • ウクライナ
    • ルーマニア
    • 心のケア
    • 難民支援
    • 緊急支援

    最終発表会、無事終了

  • ウクライナ支援に出かけます 支援事業
    • ウクライナ
    • ルーマニア
    • 心のケア
    • 難民支援

    ウクライナ支援に出かけます

  • 能登半島地震〜現場で見えてきたこと 支援事業
    • 日本
    • 災害復興支援
    • 心のケア
    • 緊急支援

    能登半島地震〜現場で見えてきたこと

  • 避難所の子どもたち 支援事業
    • 日本
    • 災害復興支援
    • 心のケア
    • 緊急支援

    避難所の子どもたち

  • 被災地、門前町 支援事業
    • 日本
    • 災害復興支援
    • 心のケア
    • 教育支援

    被災地、門前町

  • 涙が止まらない 支援事業
    • 日本
    • 心のケア
    • 災害復興支援
    • 医療支援

    涙が止まらない

  • 能登半島地震の支援に向けて 支援事業
    • 日本
    • 災害復興支援
    • 緊急支援
    • 心のケア
    • 医療支援

    能登半島地震の支援に向けて

  • 伝えていくこと 支援事業
    • パレスチナ
    • 心のケア
    • 難民支援

    伝えていくこと

  • モハマッドからのメッセージ 支援事業
    • パレスチナ
    • 心のケア
    • 難民支援

    モハマッドからのメッセージ

人と関わり、人を支える
支援活動の実施にご協力ください。

みなさまからの寄付や物資支援、協働といった応援によって、
現地の人の未来を長期にわたってより良くする海外支援を
より多くの人に届けることができます。