Report活動レポート

  • 2年次事業評価会議(東ティモール事業) 支援事業
    • 東ティモール
    • 母子保健

    2年次事業評価会議(東ティモール事業)

  • 2年目の熊本公演 公演事業
    • 地球のステージ
    • 一般企画

    2年目の熊本公演

  • 11年目の出雲実行委員会公演 公演事業
    • 地球のステージ
    • 自主企画
    • 一般企画

    11年目の出雲実行委員会公演

  • 新作2篇、公演開始しました 公演事業
    • 地球のステージ
    • 学校公演

    新作2篇、公演開始しました

  • 地球のステージ・カー、ハスラーが10年10万キロ 公演事業
    • 地球のステージ

    地球のステージ・カー、ハスラーが10年10万キロ

  • 九州という情熱 公演事業
    • 地球のステージ
    • 学校公演
    • 一般企画
    • 自主企画

    九州という情熱

  • 佐賀県ユニセフ協会 公演事業
    • 一般企画
    • 地球のステージ

    佐賀県ユニセフ協会

  • 落葉先生の集大成 公演事業
    • 地球のステージ
    • 学校公演

    落葉先生の集大成

  • 13年越しの再会 公演事業
    • 地球のステージ
    • 学校公演

    13年越しの再会

  • 秋のシリーズの始まり 公演事業
    • 地球のステージ
    • 学校公演

    秋のシリーズの始まり

  • 高校時代の同窓会 公演事業

      高校時代の同窓会

    • 青森の船橋さん 公演事業
      • 地球のステージ
      • 一般企画

      青森の船橋さん

    • 九州とのつながり 公演事業

        九州とのつながり

      • ガザ空爆 支援事業
        • パレスチナ

        ガザ空爆

      • すごいぜ!閖上の記憶 支援事業
        • 日本
        • 災害復興支援

        すごいぜ!閖上の記憶

      • 帰国しました。 支援事業
        • ウガンダ
        • 南スーダン
        • 心のケア
        • 難民支援

        帰国しました。

      • ハリエットという存在 支援事業
        • 南スーダン
        • ウガンダ
        • 心のケア
        • 難民支援

        ハリエットという存在

      • 2日でここまでやれる? 支援事業
        • 南スーダン
        • ウガンダ
        • 心のケア
        • 難民支援

        2日でここまでやれる?

      • 向き合うための5mm 支援事業
        • 南スーダン
        • ウガンダ
        • 心のケア
        • 難民支援

        向き合うための5mm

      • 映画を創れる人材に 支援事業
        • 南スーダン
        • ウガンダ
        • 心のケア
        • 難民支援

        映画を創れる人材に

      • ジュバには戻りたくないステラ、15歳との出会い 支援事業
        • 南スーダン
        • ウガンダ
        • 心のケア
        • 難民支援

        ジュバには戻りたくないステラ、15歳との出会い

      • ウガンダ初日 支援事業
        • 南スーダン
        • ウガンダ
        • 難民支援
        • 心のケア

        ウガンダ初日

      • ウガンダに着きました 支援事業
        • ウガンダ
        • 南スーダン
        • 心のケア
        • 難民支援

        ウガンダに着きました

      • ウガンダに出かけます 支援事業
        • ウガンダ
        • 南スーダン
        • 心のケア
        • 難民支援

        ウガンダに出かけます

      • 母子保健啓発キャンペーンが始まりました 支援事業
        • 東ティモール
        • 母子保健

        母子保健啓発キャンペーンが始まりました

      人と関わり、人を支える
      支援活動の実施にご協力ください。

      みなさまからの寄付や物資支援、協働といった応援によって、
      現地の人の未来を長期にわたってより良くする海外支援を
      より多くの人に届けることができます。