公演事業

5年ぶりの御殿場実行委員会

 2月9日の日曜日、5年ぶりに御殿場実行委員会のみなさまが公演を呼んでくださいました。
 ガールスカウトを率いる鈴木光子さんがずっと呼んでくださっていますが、今回は、いつも閖上にも来て下さる山田さんが実行委員長として、みんなを活気づけてくださいました。

20250211-3.jpeg

 会場には300人近い人が集まり満席。さすがの集客でした。
 多くの仲間たちが実行委員会を形成していますが、その仕事も生き方も様々。そんな人たちが「地球のステージ」という公演を媒介にして、力を合わせていらっしゃる姿がとても印象的でした。

20250211-4.jpeg

 今回は新しく制作したガザの絵はがきを持参しました。本当に久しぶりの物品販売でしたが、コロナなど気にすることなく人が集まり、物販の場所に列を作ったりサインに並んでいただり。その様子が本当に懐かしく、ようやくここまで来たんだなあという気持ちになりました。
 今回の絵はがきはモハマッドが現地で撮った写真そのものを使っています。ぜひこの機会に新作絵はがきを手に取ってみてください。

20250211-5.jpeg

 実行委員会のみなさまのお気持ちでモマハッドへの個人的な応援も行われ、5万円を超える募金が集まりました。ある程度の金額になったら直接モハマッドに送金する予定です。

20250211-1.jpeg

 これからもこうして熱い心のみなさんと一緒に「地球のステージ」公演が続けられることを強く願いながら、富士山がそびえる御殿場を後にしました。

 桑山 紀彦

関連する活動レポートを見る

  • 深谷さんという存在 公演事業

    深谷さんという存在

  • 1,100人の小学生 公演事業

    1,100人の小学生

  • 5年ぶりの御殿場実行委員会 公演事業

    5年ぶりの御殿場実行委員会

  • 港屋のおばちゃん 公演事業

    港屋のおばちゃん

  • 創立29年周年 公演事業

    創立29年周年

  • 2年目の熊本公演 公演事業

    2年目の熊本公演

  • 11年目の出雲実行委員会公演 公演事業

    11年目の出雲実行委員会公演

  • 新作2篇、公演開始しました 公演事業

    新作2篇、公演開始しました

  • 地球のステージ・カー、ハスラーが10年10万キロ 公演事業

    地球のステージ・カー、ハスラーが10年10万キロ

  • 九州という情熱 公演事業

    九州という情熱

  • 佐賀県ユニセフ協会 公演事業

    佐賀県ユニセフ協会

  • 落葉先生の集大成 公演事業

    落葉先生の集大成

  • 13年越しの再会 公演事業

    13年越しの再会

  • 秋のシリーズの始まり 公演事業

    秋のシリーズの始まり

  • 高校時代の同窓会 公演事業

    高校時代の同窓会

  • 青森の船橋さん 公演事業

    青森の船橋さん

  • 九州とのつながり 公演事業

    九州とのつながり

  • 国際教育研究大会 公演事業

    国際教育研究大会

  • 神戸、そして四国へ 公演事業

    神戸、そして四国へ

  • 山藤さんという存在 公演事業

    山藤さんという存在

  • ひさしぶりの茅ヶ崎公演 公演事業

    ひさしぶりの茅ヶ崎公演

  • 広島県三原市、2公演 公演事業

    広島県三原市、2公演

  • ついに20年! 公演事業

    ついに20年!

  • すごい再会 公演事業

    すごい再会

  • 岐阜県笠松町 公演事業

    岐阜県笠松町

人と関わり、人を支える
支援活動の実施にご協力ください。

みなさまからの寄付や物資支援、協働といった応援によって、
現地の人の未来を長期にわたってより良くする海外支援を
より多くの人に届けることができます。